最初は技術部に配属され現場で電気設備の施工管理をしていました。その後、設計部に異動になり、現在は電気設備設計図の作成、設計図の見積、概算、客先との打ち合わせなどの業務に従事しています。
異動については、「私はずっと現場で施工管理をしていくのだろうな」と思っていたので正直驚きましたね。
一応、入社研修で設計の勉強もしていたので、当時の講義資料を見返しながら先輩にわからないところを教えてもらったりして図面の書き方などを覚えていきました。設計・積算業務は慣れなくて苦労しましたが、現場で学んだ経験から照明器具、盤、配管の付け方法がイメージでき、業務に役立ちましたね。
技術を経験して設計へ来たことが、自分のアドバンテージになっていると思います。
