東京本社の経理課で工事の入金管理をしています。納品されたものに対して外注先に請求書を送ったり、相手先に支払い通知を送って期日通りに入金されているか、金額は合っているかの確認を行っています。
東京本社の経理は全国から入金が発生するケースもあり、対応件数が多いんです。入金だけでも月に300件ぐらい対応するので正直最初はとても大変でしたが、OJTの先輩がいたのでなんとかこなせるようになりましたね。
先輩の異動に伴い、4月からは1人で入金管理をしていますが、毎月やることの段取りを決めて時間がある時にコツコツ進めたり、パソコンに入力したあとに紙にも出力して二重チェックするなどミスをしないよう工夫しています。
後輩と仕事をする機会もあるのですが、自分が入社したての頃にカツカツだった記憶がまだ新しいので、なるべく相手のキャパを越えないよう気を付けてサポートするようにしています。
